学びのポイント11NIHON UNIVERSITY FUJISAWA ELEMENTARY SCHOOL 20263小学校の英語の授業では,「楽しむ,慣れる」を第一に考え,自然に英語が身に付いていくことを理想とし,説明などは避ける傾向にあります。しかし,本校では教えるべきことは教えることが大切と考え,文字の読み方・書き方から始まり,高学年からは文法や語彙の指導も適宜行っていきます。とりわけ重視しているのは,発音です。たくさんの英語の音に触れながら,口の形や舌の動かし方を体育のように教えます。英語に自然と慣れ親しみ,楽しみながら英語4技能の基礎を築き上げていきます。次にフォニクスで音と文字の関係を理解し,自力で英語の単語や文が音読できるようにしていきます。また文字の書き方も体系的に学んでいきます。筆記の美しさと速さは,英語力と相関関係があると考えています。特に発音を重視した実践的な英語授業。4技能「読む,書く,聞く,話す」のしっかりとした基礎を築きます。英語教育
元のページ ../index.html#12