2心と体の健康を育む3豊かな体験を通して学ぶ▲「読む・書く・計算する力」を持っている子▲「考える・伝える力」を持っている子▲挨拶ができる子▲明るく元気な子▲自分のことは自分でできる子▲他の人を思いやることができる子NIHON UNIVERSITY FUJISAWA ELEMENTARY SCHOOL 2026 021基本的な知識を身につける教育理念教育目標日本大学の湘南キャンパスにある日本大学藤沢小学校では,子ども達が小学校の教職員だけではなく,大学の先生や大学生,高校生や中学生に見守られる安心感の中,伸び伸びと基礎学力や基本的な生活習慣,思いやりの心を育んでいます。特に勉強面では,知識の詰め込みだけではなく,大学の先生や有識者をお呼びして,「昆虫について」,「食べ物の香りについて学ぼう」,「海の動物のはなし」などの特別授業を行い,日頃の授業とは違った目線からの好奇心や学びへの興味付けを行っています。さらに,3年生からは林間学校やスキー教室など,大自然の中での宿泊を伴う体験活動を行い,学齢にあった山登りや飯盒炊爨,児童が考えたレクリエーションなどを通して,自ら学ぶ姿勢や最後までやり遂げる心,危険から自分自身を守る意識も含めて子ども達一人一人に丁寧に関わりを持って取り組んでいます。机上だけでは学び得ることができない逞しさを,学校生活の中だけではなく体験活動を通して育て,一人一人が自信を持って歩んで行ける土台を育みます。日本大学藤沢小学校 校長加藤隆樹自主性と創造性自然豊かな環境で,生きる逞しさを育む
元のページ ../index.html#3