6年生は、2月20日(木)から22日(土)の2泊3日で修学旅行に行ってきました。
55名が全員そろって行くことができました。
この修学旅行の目的である平和学習では、自分たちで世界や自分の身近な平和をお願い、一つ一つ丁寧に折った千羽鶴とお花を添えて、黙祷をしました。


その後のガイドさんの説明も真剣な表情で聞き、当時のことに思いを馳せていました。

その他に、出島和蘭商館跡や大浦天主堂、吉野ヶ里歴史公園、太宰府天満宮などさまざまなところ見学したり、伊万里有田焼伝統会館では伊万里焼の絵付け体験をしたりしました。

最高の思い出を55人全員でつくることができました。
卒業まであとわずかとなりましたが、さらなる思い出を作りながら過ごしていきます。