【2年生】町たんけんをしよう!


2年生の生活科では「町たんけんをしよう!」という単元で毎日通学で利用している六会日大前駅周辺の町について調べています。私達が毎日目にしている六会の町ではあるけれど,どこに何があるかまでは知らないことに気が付きました。

では,どうしたら,六会日大前の町について知ることができるだろうかとみんなで話し合う中で

①パソコンの地図で見てみる

②実際に行って見てみる

という意見が出ました。

まずは,Googleマップで六会日大前駅周辺の様子を調べてみました。

さらに,みんなで町に出て実際にマップで見たお店などを見に行きました。

写真屋さんの前では,「どうやって写真を撮っているのかな?」お風呂屋さんの前では,「なんで煙突があるの?梯子がついてるよ!」と,子ども達の目線で六会の町の様子を観察していました。

これからも,「町たんけんをしよう!」の学習は続いていきます。

お知らせ一覧