【3年生】特別授業『一龍斎貞弥さんによる講談』

講談師一龍斎貞弥さんが日藤小に!講談とは?という素朴な疑問にわかりやすく解説くださり,『四十七士』を読み語りしてくださいました。

子ども達は初めての講談を聞き,その迫力にびっくり!自由自在な声色と表情に,笑いもおきていました。

休憩時間には子ども達が質問攻め😆講談で使用する扇子について教えて頂き,どんな質問にも温かな対応をしてくださいました。

「お父さん,お母さんに楽しかったことを話したい!」と3年生は満足気。日本の伝統文化に触れる貴重な時間を過ごすことができました。

講談の様子はこちら

お知らせ一覧