お知らせ

  • 修了式

    NEW

    3月23日(木)に,令和4年度の修了式が行われました。6年生が卒業し,下級生も自分の学年を修了しました。 校長先生から,「学年が上がると… 続きを読む

  • 6年生を送る会

    3月16日の5時間目に「6年生を送る会」が開かれました。 卒業を間近に控えた6年生を拍手で迎え 縦割り班でのレクリエーションが始まりまし… 続きを読む

  • 卒業プロジェクト

    6年生は、「感謝」「成長」「思い出」をテーマに、卒業プロジェクトを行っています。 13日(月)には、保護者の方々を招き、卒業を祝う会を行… 続きを読む

  • なわとび記録会

    2月末日に1~5年生でなわとび記録会が行われました。 この日に向けて体育の時間だけでなく, 休み時間もなわとびの練習に一生懸命に取り組ん… 続きを読む

  • 【1年生】生活科 名刺交換会

    生活科の時間で名刺作りと名刺交換会をしました。 パソコンを使って、オリジナルの名刺を自分で作ります。 自分の名前をタイピングします。 名… 続きを読む

  • 【3年生】話し合い活動

    本校では、3年生以上の学級委員が「代表委員会」に出席することになっています。 今年度、初めて代表委員会に出席する立場になった3年生。 あ… 続きを読む

  • 【6年生】薬物乱用防止教室

    2月15日(水)に、6年生対象の薬物乱用防止教室を行いました。 今回は、講師として藤沢ライオンズクラブの方々をお招きし、薬物の危険性や薬… 続きを読む

  • 【4年生】 骨の博物館・大学図書館見学

    4年生は,総合的な学習の時間に日本大学生物資源科学部のことを調べています。 これまでの総合の時間に,タブレットを使い調べ学習を進めていま… 続きを読む

  • 【全学年】芸術鑑賞会

    1月8日(水)芸術鑑賞会が行われました。 今回は、関東若獅子太鼓の皆様をお招きし、和太鼓の鑑賞を行いました。初めて太鼓の演奏を聴いたとい… 続きを読む

  • 【2年生】生活科 菜の花が大きくなってきました

    2年生の生活科では,現在,児童一人一人が菜の花を育てています。昨年中に,種まきと芽生えの間引きを行って,冬休みを迎えました。今年の冬は厳… 続きを読む