【6年生 修学旅行最終日】

修学旅行最終日、佐賀は曇り時々雪、のち晴れ。楽しかった修学旅行も最終日となり、子ども達は自分達が考えたスローガンを意識して、先を考えた行動ができるようになってきました。

まずは吉野ヶ里遺跡へ向かいました。この歴史公園には広大な地に竪穴式住居、高床式倉庫、北内郭、北墳丘墓などがあり、まるで弥生時代にタイムスリップしたかのようでした。

次に福岡の太宰府天満宮へ。受験を終えたばかりの6年生ですが、将来に向けて参拝しました。梅を好んでいた菅原道真公を祀った境内には、多くの梅の蕾が膨らみ始めていました。

クラスメイトと3日間寝食を共にし、多くの経験をした修学旅行。それぞれの思い出を胸に帰路につきました。卒業まで残り僅か、素敵な仲間と過ごせる日々を大切にしてもらいたいものです。

お知らせ一覧